お弁当話と体型別振袖の選び方 - 振袖コレクションジャパン
振袖コレクションジャパン
News
お知らせ
NEWS
HOME > お知らせ > お弁当話と体型別振袖の選び方

2018.06.01 | みますや 会津若松店

お弁当話と体型別振袖の選び方

こんにちは!

みますや会津店です(*^_^*)

 

以前、ブログでも書かせて頂いた、運動会本番がこないだ開催されました!

心配だった天気もびっくりするぐらいの快晴で、日焼けしないようにするのが大変でした、、、

 

息子が小学校卒業の年なので、最後の運動会、、、

母としてはドキドキしていましたが、息子はつゆ知らず、、、

 

そうそう!

こないだご紹介した去年のお弁当ですが、

 

こちら ↓ ↓ ↓

http://urx.red/KkbT

 

そして、、、

気合を入れた今年のお弁当がこちら!

 

 

 

最近息子がちょっとぽっちゃりしてきたので、

野菜も入れながら食べてもらいたいなという母心、、、

 

2枚目もたべすぎ注意の字を入れてみました(笑)

 

でも何を言ってもかわいいので、いっぱい食べて大きくなって欲しいけど複雑な気持ちですね、、、

 

いままで6年間頑張ってきて、1年の中でも大切な日のうちの1日を、

一緒に過ごせたことが本当に嬉しかったです。

こんなこと、息子には言えないんですけどね、、、

 

みなさんはどんなお弁当作られたのでしょうか?

 

今、成人に近づいているお嬢様方のお母様は、

お嬢様にどんなお弁当作ってあげたのでしょう?

朝、早く起きて、もしくは前日から準備して、

子どもの事を考えながら過ごす時間は大切な思い出だと思います。

 

そんなお嬢様が大きく成長し、成人式で振袖を着る姿を想像すると、

涙腺が緩くなりますね、、、

 

みなさんの一生の思い出になるような成人式のお手伝いが出来ればと思っております。

 

振袖と言えばみますやと言って頂けるお店作りをしていきたいと思います。

 

 

さて、

 

今回はちょっとした振袖の選び方のアドバイス編!

 

「体型による振袖の選び方」です。

 

今までは両手を伸ばした長さが身長と言われていた時代、

ここ10年くらいは手が長く、骨盤が広いお嬢様方が増えています。

お母様の振袖を着る方も、手が長いので、リフォームする方が多いです。

食生活や生活習慣などで体型も変わってきているのかもしれないですね。

 

そんな中、ご自分の体型に合わせた色や柄の選び方もあるというご紹介をします。

 

●痩せ形のお嬢様

痩せ形のお嬢様は、ぼかし(グラデーション)になっている振袖がおすすめです。

逆にハッキリとして目立つ柄や、縦の線が目立つ振袖は避けるようにしたほうがいいと思います。

色に関しては、淡いピンクやクリーム色、黄緑、白ベースに他の色が混ざった振袖など、

ふんわりと優しい色合いがおすすめです。

着付はしっかりと襟を合わせ、小物類は華やかなものを選ぶといいでしょう。

帯は濃いめの色でしっかりとさせて、結び方はコンパクトにまとめるとスッキリします。

 

●ふくよかなお嬢様

ふくよかなお嬢様は、あっさりとしたシンプルなデザインの振袖がおすすめです♪

上半身に柄が少ない方が、スッキリとしているので体型もスッキリ見えます。

横線が入っているものは、ふくよかな体型を強調させてしまうのでなるべく避けましょう。

色は淡く薄い優しい色より、濃い色で全体的な引き締めを狙っていくといいと思います。

襟元は少しゆったりとさせて、首が長くスッキリするようにするとさらに引き締まって見えます。

帯は少し高めにして、大きい結び目にするといいと思います。

 

●背の低いお嬢様

 

背の低いお嬢様は、小花柄や小さ目のデザインでかわいらしい印象の振袖がおすすめです。

柄が大きいものを選ぶと、着付けの時に帯の下の柄が途中で切れたりするので、全体のバランスが崩れてしまう可能性が高いです。

色は濃い目のものより、明るい色や原色に近い色で印象をはっきりさせて大きく見せた方がいいと思います。

襟元はしっかりと合わせて、帯の幅を通常よりもすこし狭くして高めに結んであげるとすっきりします。

柄も左右非対称のものにするとバランスよく、背が高く見える効果もあります。

 

●背の高いお嬢様

ハッキリとした柄や色でメリハリを出していきましょう!

小花柄や、小さい柄がたくさんある振袖、柄が裾にしかないものを選ぶと、上半身が寂しくなり、重い印象になります。

大柄やぱっとみてわかる柄を合わせていくととてもきれいに見えます。

注意点としては、背の高いお嬢様は手も長く、ご用意できる振袖が限定されることもあります。

ですので、事前に呉服屋さんやスタジオさんにご連絡して聞いてみるのがいいと思います。

 

●まとめ

 

ここまでいかがでしたか?

みなさん同じ体型ではないので、それぞれの選び方があると思います。

様々なアドバイスを書きましたが、これがすべてではありません。

お嬢様やお母様の好みやみなさんが思うイメージもあると思いますし、

ポイントを抑えながら振袖を見ると、また見方が変わってくると思います。

お嬢様が一番いい、妥協ではなく納得できる振袖が見つかるよう、お手伝いできたらと思っています。

 

今回はここまで!

また次回の記事も楽しみにしていてくださいね~♪

 

ご来店の際はこちら、web予約をぜひご利用くださいませ。

↓  ↓  ↓

 

RESERVE
来店予約
こちらから