2018年の成人式でも、スタジオCocoでは沢山のお嬢様のヘアメイクを担当させて頂きました。
ヘアスタイルのトレンドとしては、昨年から引き続き、後頭部の低めの位置にまとめ、編み込みを入れたスタイルが断トツで人気でした!
その中でもスタジオCocoスタッフが実際に感じた、2018年ならではのトレンドをご紹介させて頂きます!
今回は人気の振袖のジャンルごとにご説明します♪
古典系
近年の定番ともなってきている古典柄のお振袖。
そんな古典系の振袖を着用されるお嬢様には、編み込みを取り入れナチュラル・ゆるふわな雰囲気を出すヘアスタイルが大人気!
もちろん、トップにボリュームを出す従来のアップスタイルも人気がありますが、後頭部の低めの位置にまとめる方が圧倒的に多かったです^^
どのお振袖の雰囲気にも合わせやすく、女性らしい柔らかさが出るのも人気の秘訣。
洋風な装いにも合うので、振袖を脱ぎ、その後のパーティにいつもと違うヘアスタイルで行けちゃうのもこのスタイルの良いところ♪
髪飾りも、和柄をあしらったものや、お花も古典に合わせ丸みのあるものを選ばれたりもしました。 様々な色のお花をつなげるようにつけるのも人気でした。 飾りやヘアでボリュームをだすことで、小顔効果にもなりますので来年も継続的にいらっしゃると思います^^
アゲハ系
まだまだ人気のあるゴージャスなアゲハ系のお振袖。
そんなアゲハ系のお振袖に合わせるヘアスタイルに大事なのはボリューム!
高い位置にボリュームをだすことで、口角があがり、セクシーかつかっこいい雰囲気にされていました。
また束感(スジ盛りも含む)をだし、立体感をつくり、ほかのお嬢様との差を出されていたお嬢様も。 夜会巻きやしっとりとまとめたスタイルもアゲハ系には多く、大人の雰囲気を醸し出す振袖姿が印象的でした。
レトロ・キュート・ポップ系
近年、個性派のお嬢様に人気があるのがレトロ系・キュート系・ポップ系のお振袖♪ こちらの系統で印象的だったのは、基本的に髪の毛はアップにすることが定番な中、ダウンスタイルにより人との差をつける子がちらほらいらっしゃったこと。 ショートスタイルも多く、リボン系の髪飾りも今年は多かったです。 外ハネボブのウェットな質感スタイルの子も素敵でした☆ボブの子も以前より増えました☆ ベレー帽などでアクセントをつけていたのも印象的でしたね。
2018年成人式では多様化がどんどん進化
2018年成人式では、ヘアスタイルについてナチュラル志向の方が多く、ヘアアレンジの延長でお考えの方が多かったように思います。 編み込みもただ入れるのではなく、束間・ゆる感を出すための「崩し」を入れて今っぽい雰囲気にされていました。
また近年のヘアカラーの進歩もあり、よりハイトーンで透明感のあるカラーをされていらっしゃるお嬢様が増えたな~と感じます! ハイトーンにすることでヘアに柔らかさと透明感がうまれ、より選んだお振袖にマッチしていました。 インナーカラーも人気で、編み込みを入れた際のブレンド感がすごく綺麗にでているお嬢様もいらっしゃいました^^
毎年新しいトレンドへ進化していくので、2019年のヘアスタイルも楽しみです♪ 基本的には2018年成人式のトレンドがベースになっていきますので、この記事が2019年に成人式を迎えられるお嬢様の参考になると幸いです!
スタジオCocoスタッフ一同、新しいトレンドを取り入れながらオシャレなヘアスタイルをご提案させて頂きます! ぜひご相談ください^^

