みなさんこんにちは!
!常陸大宮店の藤来です!
4月も下旬になり、みなさんは新生活に慣れましたでしょうか?
実は私、この4月からKimonoおおみに入社した新入社員なんです(*’▽’)♪
学生時代から好きな着物の魅力を、愛する地元、常陸大宮から伝えていきたいと思い着物屋さんになりました(*^^*)♡
振袖を選び始める若い世代に着物を見てもらい、触れて、成人式を機に着物という“ファッション”に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです♪
「着物は高いし、難しそうだし、一式そろえるのは大変そう、、、」とよく言われますが、パーティーで着るドレスが振袖なら、小紋といわれる街着、おしゃれ着としての着物は、ちょっとしたワンピース感覚で着ていただけるんです( *´艸`)!
ワンピースを着るのにルールやしきたりを気にする方は少ないと思います。着物もそのくらい気軽に着ていただけるんですよ!
私は、襦袢を着ずにブラウスの上に着物を着たり、中にレースのスカートを履いたり、冬は寒いのでブーツをはいて、専門学校の卒業式にはレースのタイツにパンプスを合わせました!
着物でカフェに行ったり、スーパーに行ったり、お散歩に行ったり、旅行に行ったり、、、
学生時代は高価な着物は買えないので、祖母の着物を譲り受けたり、リサイクルショップやアンティークの着物を購入して楽しんでいました( *´艸`)♡
着物好き女子を増やして、集めて、「いばらき着物女子会」を開催するのが密かな夢だったりします(´▽`)♪
さて、お待たせいたしました。本題に移らせていただきます!
成人式の準備をするにあたり、まず考えるのが振袖を「購入する」か「レンタルする」かですよね?
今回私がお話ししたいのは「振袖の購入とレンタルのメリット・デメリット」です(^^)/☆
「レンタルの場合」
成人式で振袖をお召しになるお嬢様の中でもっともメジャーな方法がレンタルではないでしょうか!
振袖レンタルのメリットは
・購入と比べると割安な場合が多い
・個性的な柄にもチャレンジしやすい
・保管やメンテナンスの手間がかからない
デメリットは・・・
・成人式の後、結婚式などで着用する機会が多いと購入するよりお金がかかる
・去年も来年も「ほかの誰か」が着た振袖
・身長が170cm以上のお嬢様や、150cm以下のお嬢様、ふくよかなお嬢様はサイズのお取り扱いが少ないか、無い店舗もある。
・どんなに気に入っても「自分の物」にはならない
「購入の場合」
レンタルについで多いのがお振袖を「購入」されるお嬢様かと思います!私たちKimonoおおみでお取り扱いしているのは購入のお振袖です(*^^*)
メリットは・・・
・「自分だけの振袖」になる
・姉妹がいらっしゃる等、着用する機会が多ければレンタルより割安
・きちんと採寸してお嬢様にぴったりあったサイズでお作りするので着姿が美しい
・思い出が形として残り、娘や孫の代まで受け継げられる
デメリットは・・・
・クリーニングなどのアフターケア、保管方法や保管場所の確保を考える
・数年後大人になってから好みが変わるかもしれない
・成人式一度きりの着用なら割高になってしまうことも・・・。
このようにそれぞれにメリットデメリットがあります。
振袖をご準備するにあたり、経済的な負担もバカにできませんよね?!
私の母の時代はバブルといわれていた時代なので、
振袖をフルセット用意するのに100万円は普通といわれていたようです。
平成30年のいま、100万を出すというご家族様はそうそういらっしゃいません!
常陸大宮近辺の相場はレンタルも購入も平均して30~40万円位になっています!
それでも決してお安いお買い物ではないですよね。
だからこそ、私はいつまでも思い出に残るほうをお薦めします(´▽`)
保管は「おおみ安心ガード」という撥水効果バツグン、
長期保管最適なコーティングをしておけば、お手入れ方法がわからない
かたも安心してお手元に保管しておけます!
自分が気に入って作り手に入れたお着物は、何度でも
身に着けたくなりますよね( *´艸`)
まずはお店に行ったら試着は必ずしてみてくださいね☆
見た目の印象と着た後の印象が違うことはよくあることです
大型連休突入して、来年成人のご家族様はそろそろ本腰をいれていただけることをおすすめします!
再来年ご成人のご家族様は、まだ少々お時間があるので、お気軽にいらしてみてくださいませ!
そして!本日から<GW振袖相談会>を開催しております
☆振袖の新作をチェックしたい
☆振袖のコーディネートがわからない
☆お母さんの振袖、お姉さんの振袖を着てアレンジしたい
☆予算内に収めたい
色々なお悩みを一挙解決!(*^^)v
お気軽にどんなことでもご相談ください
また、今回は期間中にWebまたはお電話にて来店ご予約され、
親娘様でご来場された方全員にジルスチュアートの口紅をプレゼント♥
Webの予約はこちらから!↓ ↓